STEP1:無料相談
企業型確定拠出年金のあらまし、制度の詳細やそれを導入することのメリット、さらには、iDeCo等との制度の違いや比較をご説明いたします。
御社の企業状況をヒアリングしながら、御社にとって最適なプランをご提案していきます。
※無理に導入をおすすめするものではありません。ご安心ください。資格を持った専門家が無料で相談を受けさせていただきます。
無料相談は、約60分程度になります。Zoomを使ってのオンライン面談になります。
わざわざいらっしゃって頂く必要もないのでお気軽にお申し込みいただけます。
STEP2:必要書類の整備・申請
導入される制度やプランが決まり、次の段階として厚生局に申請するための書類の準備が必要になってきます。
さらに、会社から掛金を支給することになるので、申請するときには、就業規則の改訂が必要になってくることが多く見られます。
書類の準備もそうですが、制度の整備も確実に行う様にしてください。
社会保険労務士法人あいパートナーズには経験豊富な専門家が在籍していますので、書類の確認や就業規則の改定のお手伝いまで、詳しくお伝えいたします。
- 企業事業所登録申請書
- 重要事項の確認書
- 同意書
- 証明書
- 労使経緯書
- 指定運用経緯書
- 預金口座振替依頼書
- 資産管理契約申込書
- 委任状
- 代表事業主に対する委任及び掛金等の収納に関する同意書
- 事務取りまとめ業務委託契約
- 申込書付表 など
STEP3:初回掛金等の引き落とし
初回の掛金等の口座引き落としは、導入月の26日からに始まります。
申請の承認は、申請から2ケ月後ですので、その間にしっかりと準備しておきましょう。
STEP4:WEBでの運用開始
実際の運用はWEBにて行っていきます。
加入者ひとりにつき1つのページが付与されます。
そのページ上で、加入者自身が各自で「元本確保型」や「元本変動型」など、様々な運用商品を選択し資産配分を行います。
商品選択に当たっては、全額を元本確保型に配分することもできます。
Q「元本確保型」とは?
「元本確保型」は価格の変動があまりなく、満期が確定している商品のことを指します。
定期預金や保険などが該当します。
元本確保型の定期預金はペイオフの対象ともなっていますので元本1000万円とその利息までは金融機関が破綻したとしても保証されます。
Q「元本変動型」とは?
一方、「元本変動型」とは、運用状況によって価格が値動きする商品のことを指します。
主に、投資信託が該当します。
投資対象が株式だけなのか、債券だけなのか、株式や債券の割合をバランスよく投資をするのか、投資対象によってリスクやリターンが異なります。
企業型確定拠出年金の制度導入には、早くとも6か月はかかります。
また、導入ときには用意する書類も多く、正しく準備をするためには専門的な知識が必要になってきます。
私たちは確定拠出年金の専門家であるだけではなく、退職金、年金も含めた企業の制度設計の専門家です。
書類作成から従業員説明会まで、私たち「社会保険労務士法人あいパートナーズ」が分かりやすくサポー トさせていただきます。